atama plus株式会社

Mission

Mission

教育に、人に、社会に、
次の可能性を。

教育を新しくすること。
それは、社会のまんなかを新しくすること。
私たちは学びのあり方を進化させます。

学習を一人ひとり最適化し、
「基礎学力」を最短で身につける。
そのぶん増える時間で、
「社会でいきる力」を伸ばす。

それが私たちの目指すもの。
自分の人生を生きる人を増やし、
これからの社会をつくっていきます。


Principle

Wow students.
生徒が熱狂する学びを。

勉強をワクワクするもの、
自分からやりたいものに変え、
生徒一人ひとりの可能性を広げる。
私たちのあらゆる行動は、
ただ、そのためにあります。


Values

Take part.
未来を、一人ひとりが。

私たちは、一人ひとりがMissionのオーナーです。自らの「今日」と、全体で向かう「明日」を結びつけ、自らの仕事でMissionを前へ進めます。

Values
Think beyond.
本質を、たえまなく。

イノベーションは、こつこつと。これまでの「当たり前」にとらわれず、本質を追いつづけ、変化を積み重ねて社会を新しくします。

Values
Speak up.
話すを、力に。

話し合う、磨き合う。意見の違いを「力」に変え、Missionを実現していく風通しのよさと、リスペクトにあふれた場を仲間とつくります。

Values
Run together.
いち早く、共に。

ひとつの大きなチームとして。たがいを信じ、変化に応じ、次々とスピーディーに新たな価値を生み出します。

Values
Love fun.
それ、楽しんじゃおう。

社会を変える。それは、困難で当然。チャレンジするからこそ出会えるあらゆる状況を楽しみ、日々笑い合って仕事します。

Values

atama plusのこれから

atama plusが目指しているのは、教育を通じて、新しい社会を実現していくこと。その第一歩として、「基礎学力」を効率的に身につけるAI教材「atama+」を、国内の小中高生向け塾市場に提供しています。その先には、対象年齢・教科の拡大や海外進出、さらには「社会でいきる力」についてもアプローチしていきたいと考えています。

すでに動き出している新しい取り組みもあります。たとえば、さまざまな事情で塾に通えない子どもたちにも良い教育を届けるために、あしなが育英会、NPOカタリバに、atama+の無償提供を開始しました。また、駿台との共同による国内初のオンライン模試の導入、立命館との提携による、atama+の学習データを活用した次世代の入試の検討など。小中高の塾からその先へ、Mission実現に向けて領域を拡大しています。